
当山では、全ての行事に、お説経の時間を設けております。また、お通夜や法事の席でも、必ず佛教・浄土宗のみ教えをお話させていただいております。
それはひとえに、皆さま方に人間としてこの世に生を受けたことの意味、そして煩悩あるがために苦しみ悩まなければいけないこの無常の世を、何を頼りとして過ごし、将来(来世)をどう迎えるのかお考えいただきたいと願うからなのです。
佛教やお念佛のみ教えに触れることなしに、苦しみなく悩みなく生きる事が出来ないことを知って頂きたいのです。正しいみ教えの理解や受けとめなしには、本当の信仰心が息づいていかないからなのです。極楽往生を願ってお念佛をお唱えし、確かな安心(あんじん)・信仰を多くの皆さまと得ていきたいと思っておりますので、檀信徒以外の方もどうぞ気軽にお参りください。
| 1月上旬 | 法然上人御忌法要 |
|---|---|
| 1月25日 | 全国浄土宗寺院 一斉別時念佛会 |
| 2月下旬 | 涅槃会・二祖聖光上人御命日法要 |
| 3月(彼岸中日) | 春季彼岸法要 / 高祖善導大師御命日法要 |
| 4月下旬 | はなまつり・別時念佛会 |
| 5月下旬 | 別時念佛会 |
| 6月下旬 | 別時念佛会 |
| 7月下旬 | 三祖良忠上人御命日法要 |
| 8月1日~16日 | お盆のお参り |
| 8月下旬 | 施餓鬼法要 / 地蔵盆・盆踊り |
| 9月下旬 | 秋季彼岸法要 |
| 10 月下旬~11月上旬 | 十夜別時念佛会 |
| 11月 上旬 | 十夜結願法要 |
| 12月上旬 | 成道会 |
| その他 | 葬儀・年回忌法要・月参り・浄土宗寺院バス参拝旅行など |
※各行事の詳細につきましては、ブログにてお知らせしております。